『古墳パン』パン焼き器製造♪

おそらく過去にも事例がないのでは・・・

パンを焼く型を作れますか?と相談が入り、形状を確認すると前方後円墳!!

イメージはついたのでステンレス鋼板をロールベンダーとプレスブレーキで加工後、

溶接して完成!

ご興味のある方は岡山県総社市にある、国民宿舎サンロード吉備路内の

『ベーカリーカフェ クルール』さんにて販売されているので是非~

お店の方に聞くと問題なく焼きあがってますとのお言葉を頂けてよかったです。

工事再開!!

旧事務所の改築工事が再開しました。

ファイバー溶接機搬入日が近づいているので

ファイバー溶接ブースからの着手!

工場からの出入り口ドア、遮光窓、石膏ボード貼りも終わったので、

次はパテしてクロス貼りでしょうか⁈

来週にはファイバー溶接機の特別講習に社員が行きます。

完成まであとわずかとなり、楽しみな日々を過ごしています♪

南極クラス出張授業開催!

中国銀行さんからのご紹介で

ミサワホームの南極クラス出張授業を受講しました。

日本南極地域観測隊員 井熊英治先生の

極寒の地域の熱いお話を一時間受講しました。

その後みんなで防寒服や防寒靴も試着したりして南極を味わいました。

夏休み中ということもあって、小学生の参加もありました♡

進歩状況

田中製作所では、旧事務所に新しく導入するファイバー溶接ブースと

『アイデアをカタチに』

やってみたい!つくりたい!! けど…できる?、を相談できる

アットホームなブースを施行中です。

間仕切り柱もできて工事の方は順調ですが、

ネーミング・デザイン等を現在社員全員で奮闘中。

完成までしばらくお待ちください♪

お庭のリフォーム♪

昨年の秋にハウスメーカー様からお庭のリフォームでの依頼があり、

記念プレートや樹木プレートの製作に関わらせて頂きました。

記念プレートはステンレスパイプHL仕上げ(ヘアーライン仕上げ)に

ステンレス鋼板をレーザー加工で文字抜き・曲げ加工後組み込んだ仕様です。

樹木プレートはステンレス鋼板、SPCC材を使い20種類以上のプレートを製作!

多種にわたる植栽で、どのようなお庭なのかと思っていましたが・・・

先日そのご家庭にお邪魔させていただきました。

新緑が芽吹きとても素敵なお庭に弊社が製作したプレートが使われていました。

いろいろなお話を聞かせていただいていると優秀作品賞を受賞されたと聞き、

このようなプロジェクトに少しながら関わらせて頂いたことに喜びを感じました。